利益超過分配金とは?経済用語について説明

1. 利益超過分配金とは

1-1. 利益超過分配金の概要

利益超過分配金とは、不動産投資信託(REIT)やインフラファンドにおいて、当期純利益を超えて分配金が支払われる場合に用いられる用語です。通常、REITやインフラファンドは、法人税の優遇措置を受けるために、利益の90%以上を分配金として投資家に還元する必要があります。しかし、当期純利益が分配金の支払いに十分でない場合、利益超過分配金として、当期純利益以外の資金を原資に分配金が支払われることがあります。

利益超過分配金は、REITやインフラファンドが保有する不動産やインフラ施設の減価償却費を原資として支払われることが一般的です。減価償却費は、資産の価値が経年劣化によって減っていくことを会計処理上反映するために計上される費用です。減価償却費は、実際に現金が支出されるわけではなく、会計上の処理のため、REITやインフラファンドは減価償却費相当額の資金を内部留保することができます。この内部留保された資金を原資として、利益超過分配金が支払われるのです。

1-2. 利益超過分配金の税務上の扱い

利益超過分配金は、税務上は「資本等減少分配」として扱われます。つまり、利益からの分配ではなく、純資産の取り崩しとしてみなされます。資本等減少分配は、さらに「資本の払戻し」と「みなし配当」に分けられます。

資本の払戻し: 資本金や準備金などの資本部分からなる「みなし譲渡」となります。この場合、投資家にとっては、投資元本の一部が返還されたとみなされます。

みなし配当: 剰余金部分からなる「みなし配当」となります。この場合、投資家にとっては、通常の配当と同じように扱われます。

一般的に、REITやインフラファンドは利益のほとんどを分配金として支払っているため、剰余金はほとんどありません。そのため、利益超過分配金は多くのケースで「資本の払戻し」とみなされます。

1-3. 利益超過分配金のメリットとデメリット

利益超過分配金には、投資家にとって以下のメリットとデメリットがあります。

メリット

高い分配金収入: 通常の分配金に加えて、利益超過分配金を受け取ることができるため、高い分配金収入を得ることができます。

税金対策: 多くの場合、利益超過分配金は「みなし譲渡」として扱われ、税金がかからないことがあります。また、場合によっては、他の金融取引の損失と相殺することができることもあります。

デメリット

取得価格の減少: 「みなし譲渡」として扱われる場合、投資口の取得価格が減少します。そのため、将来の譲渡益が減少したり、損失が発生したりする可能性があります。

分配金の不安定性: 利益超過分配金は、当期純利益以外の資金を原資としているため、分配金額が不安定になる可能性があります。

1-4. まとめ

利益超過分配金は、REITやインフラファンドが当期純利益を超えて分配金として支払うことができる制度です。減価償却費を原資とするため、会計上の処理では、実際に現金が支出されるわけではありません。税務上は、「資本等減少分配」として扱われ、多くの場合、「資本の払戻し」とみなされます。投資家にとっては、高い分配金収入を得られる一方、取得価格が減少したり、分配金の安定性が損なわれたりする可能性があります。利益超過分配金を受け取る際は、メリットとデメリットを理解した上で、投資判断を行う必要があります。

参考文献

利益超過分配金って何?良いの?悪いの?しないといけない …

利益超過分配金|証券用語解説集|野村證券

利益超過分配金の税務を分かりやすく解説 – ファイナンシャル …

2. 利益超過分配金の計算方法

2-1. 利益超過分配金の発生源:減価償却費

利益超過分配金は、不動産投資法人やインフラファンドにおいて、会計上の利益を超えて投資家に分配される分配金です。その原資は、主に保有する資産の減価償却費です。

減価償却費とは、建物や設備などの固定資産が時間とともに価値が減っていくことを会計処理上反映するために計上される費用です。減価償却費は、実際の現金支出を伴わないため、会計上の利益を圧縮する一方で、現金は企業内に留保されます。

例えば、150万円の設備を購入した場合、会計上は15年間にわたって毎年10万円ずつ減価償却費を計上します。つまり、毎年10万円の現金が企業内に残ることになります。

この減価償却により生じた現金の一部を投資家に分配することで、利益超過分配金が発生します。

2-2. 利益超過分配金の計算:出資総額と減価償却費

利益超過分配金の計算方法は、投資法人の定款や規則によって異なりますが、一般的には、減価償却費の一定割合を出資総額から割り戻すことで算出されます。

例えば、不動産投資法人の場合、「不動産投資信託及び不動産投資法人に関する規則」第28条では、毎期の減価償却費の6割を上限に投資元本の払い戻しができるとされています。

具体的には、投資法人が保有する不動産の減価償却費を計算し、その6割を投資家の出資総額で割ることで、1口当たりの利益超過分配金額が算出されます。

2-3. みなし譲渡損益:利益超過分配金による投資口の取得単価変動

利益超過分配金を受け取ると、投資口の取得単価が下がることになります。これは、利益超過分配金が、投資元本の払い戻しにあたるためです。

投資口の取得単価が下がることで、投資家は「みなし譲渡損益」が発生します。みなし譲渡損益とは、投資口の取得単価が変化したことで発生する、あたかも投資口を売却したかのような損益です。

みなし譲渡損益は、投資口の取得単価と利益超過分配金によって計算されます。取得単価が高ければ、利益超過分配金による取得単価の下落幅が大きくなり、みなし譲渡益が発生しやすいです。逆に、取得単価が低ければ、みなし譲渡損が発生しやすくなります。

2-4. まとめ

利益超過分配金は、減価償却費によって発生した現金の一部を投資家に分配することで実現します。その計算方法は、減価償却費の一定割合を出資総額で割ることで算出されます。

利益超過分配金を受け取ると、投資口の取得単価が下がり、みなし譲渡損益が発生します。みなし譲渡損益は、投資口の取得単価と利益超過分配金によって計算され、取得単価が高ければみなし譲渡益が発生しやすく、取得単価が低ければみなし譲渡損が発生しやすくなります。

投資家は、利益超過分配金を受け取ることで、現金収入を得る一方で、投資口の取得単価が下がることによる影響を理解しておく必要があります。

参考文献

利益超過分配金とは? | 投資信託の投信資料館

不動産投資信託(J-reit)の分配金に「利益超過分配金」が …

【インフラファンド】利益超過分配金とは、損なのか得なのか …

3. 利益超過分配金の意義

3-1. 利益超過分配金の発生源:不動産の価値向上

利益超過分配金は、REIT(不動産投資信託)において、不動産の価値向上によって生まれた利益を分配する場合に発生する特別な分配金です。REITは、投資家から集めた資金で不動産を購入し、その賃料収入や売却益を投資家に分配する仕組みです。しかし、REITが保有する不動産の価値が上昇した場合、その価値向上分は通常の分配金には含まれません。そこで、この価値向上分を投資家に還元するために、利益超過分配金が支払われます。

具体的には、REITは、不動産の取得時に評価された価格(取得価格)と、現在の市場価格(時価)との差額、つまり「評価差益」を計算します。この評価差益が一定の基準を超えた場合に、その超過分を利益超過分配金として投資家に分配するのです。

利益超過分配金の発生源となる不動産の価値向上には、いくつかの要因が考えられます。例えば、不動産の立地条件が改善されたり、周辺地域の開発が進んだりすることで、不動産の価値が上昇するケースがあります。また、インフレによって不動産価格が上昇するケースも考えられます。

3-2. 利益超過分配金の意義:投資家にとっての魅力

利益超過分配金は、投資家にとって魅力的な要素の一つです。なぜなら、通常の分配金に加えて、不動産の価値向上による利益を直接受け取ることができるからです。これは、REITへの投資の魅力を高め、投資家の資金を集めやすくなる効果をもたらします。

特に、不動産市場が活況な時期には、利益超過分配金の発生頻度が高くなり、投資家にとって大きなメリットとなります。例えば、近年では、都市部における不動産価格の上昇や、物流施設の需要拡大などにより、REITの利益超過分配金が増加傾向にあります。

利益超過分配金は、投資家にとって、REITへの投資のリターンを高める重要な要素であると言えます。

3-3. 利益超過分配金の注意点:不確実性

利益超過分配金は、投資家にとって魅力的な要素ではありますが、一方で、不確実性も伴うことを理解しておく必要があります。

まず、不動産の価値は常に変動するものです。そのため、将来的な不動産価格の上昇を予測することは難しく、利益超過分配金が期待通りに発生するとは限りません。

また、利益超過分配金の発生には、REITが定める基準や条件が適用されます。これらの基準や条件が変更される可能性も考慮する必要があります。

さらに、利益超過分配金は、REITの経営状況や不動産市場の動向によって影響を受けます。例えば、REITが経営難に陥ったり、不動産市場が低迷したりした場合には、利益超過分配金が減額される可能性もあります。

3-4. まとめ

利益超過分配金は、REITの投資家にとって、不動産の価値向上による利益を直接受け取ることができる魅力的な要素です。しかし、不動産価格の変動やREITの経営状況などの不確実性を理解した上で、投資を行うことが重要です。利益超過分配金は、投資家のリターンを高める可能性を秘めている一方で、リスクも伴うことを認識しておく必要があります。REITへの投資を考える際には、利益超過分配金を含めた様々な要素を考慮し、慎重に判断することが大切です。

参考文献

利益超過分配金(りえきちょうかぶんぱいきん) | 証券用語集 …

利益超過分配金 | 金融・証券用語解説集 | 大和証券

投資主の皆様へ(利益超過分配金について) | 投資主の皆様へ …

コメント

タイトルとURLをコピーしました